[贈与税]共同名義を1人にするのに。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 共同名義を1人にするのに。

共同名義を1人にするのに。

共有名義の建物を1人の名義にする
一番安い方法を教えてください。
土地は主人。
建物は 主人と弟です。
主人が5分の4.
弟が5分の1を持っています。
弟の5分の1の評価額は230万円です。
この5分の1の230万円分を主人の名義に変えるには
売買、贈与、放棄 他 どれが一番安くできるのでしょうか?
兄弟の中では話はついています。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

贈与がよいのではないでしょうか。
贈与税は(230-110)×10%=12万円です。
売買だと利益の20%の所得税、住民税がかかります。

中田先生。お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
とても勉強になりましたありがとうございます。

本投稿は、2020年01月11日 16時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452