贈与税の確定申告時の添付書類
親が子供(成人)に有価証券(株)と現金の合計で110万円を超えて贈与した場合、子供の贈与税の申告時に必要な添付書類は何でしょうか? 有価証券に関しては証券会社の贈与届出書がありますが、現金に関しては子供の預金通帳のコピーなどが必要なのでしょうか? 申告方法はe-taxではなく、郵送による申告を予定しています。
税理士の回答
基礎控除額(110万円)を差し引いた後の課税価格が300万円を超えるときは、戸籍謄本等の添付が必要になります。
預金通帳のコピーや、証券会社の贈与届出書等の提出は不要です。
ご回答ありがとうございます。
贈与額を証明する書類が不要というのは意外でした。
後日、税務署から証明する書類の提出を求められてもいいようにきちんと計算して申告したいと思います。私自身の確定申告(e-tax)で求められたことがあったので。
申告後、後日、税務署から問い合わせが入る可能性がゼロではありませんが、当初申告時には、預金通帳等のエビデンスの添付は求められていません。
宜しくお願い致します。
確認のアドバイス、ありがとうございます。
大変参考になりました。
本投稿は、2021年11月21日 18時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。