不動産権利問題について(複数人所有)
土地の2/50の生前贈与を受けました。今回の問題では、その土地の売却についてです。
現在、土地の売却が話に上がっていて、当人は売却には反対しております。
不動産権利の大半を持っている人なら、ほんの少ししか土地を保有していない私の許可なく勝手に土地を売却等できるのでしょうか?
また私自身、持分に相当する金銭をもらったとしても売却する気はなく、何らかの方法で奪われたりしないものなのでしょうか?
ご回答お待ちしております。
税理士の回答
ご質問は税務上の問題ではありませんので税理士の専門外のため知り得る範囲で一般的な回答となります。
不動産の売買は所有権移転登記が必要ですが、登記するためには所有者全員の印鑑証明が必要な筈ですから売買は出来ないと思います。
冒頭の通り専門外のため、詳細は弁護士又は司法書士にお問合せ下さい。
本投稿は、2022年08月25日 22時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。