税理士ドットコム - [相続財産]繰越余剰がマイナスの場合の会社の清算について質問です。 - 資本金が500万円で繰越利益剰余金がマイナス250万...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 相続財産
  4. 繰越余剰がマイナスの場合の会社の清算について質問です。

繰越余剰がマイナスの場合の会社の清算について質問です。

先日父が亡くなりました。

父は会社経営(従業員父のみの株式会社)を経営しており、引き継ぐつもりはないので清算を予定しています。

会社の元帳を見たところ、繰越余剰の部分がマイナス250万ほどになっていました。

この状態で清算に入ると負債超過になってしまうのでしょうか?

会社は資本金が500万、口座には650万ほどあり、銀行で残高開示をしたところ借入金はなく、他にも会社に借入のようなもの見当たりませんでした。

税理士の回答

資本金が500万円で繰越利益剰余金がマイナス250万円ほどであれば純資産は500万円-250万円ほど=250万円の資産超過になると推察されますが、実際に貸借対照表を見ないと確定的な判断はできませんので、直接税理士に見てもらった方がよろしいかと思います。

本投稿は、2023年08月02日 22時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

相続財産に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

相続財産に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,881
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,637