非経常的な利益
取引相場のない株式の評価で、下記のものが非経常的な利益に含まれるか教えて下さい。
コロナ融資の利子給付金
税理士の回答
下記回答いたします。
非経常的な利益に含まれると考えます。
取引相場のない株式の評価において、臨時偶発的に発生した取引の影響を除外し、営業活動本来の経常的な収益力を株式の評価額に反映させるという目的に照らして考えた場合、
コロナ融資の利子給付金
は、3年間にわたって収益計上されますが、営業取引に係る収入のような継続反復して行われるものではなく、あくまでも臨時偶発的に得られた収入と考えられるためです。
ご参考に宜しくお願い致します。
ご回答ありがとうございます。
もう一点教えてください。
補助金をもらって固定資産圧縮損がある場合、
補助金収入から固定資産圧縮損を控除した金額が非経常的な利益になるのでしょうか?
補助金と固定資産圧縮損が計上されている場合は通算しますので、ご認識のとおりになります。
宜しくお願い致します。
大変たすかりました。ありがとうございました。
本投稿は、2023年11月08日 20時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。