[1903ページ目]みんなの税務相談一覧-139,151件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 税務相談一覧

みんなの税務相談一覧(1903ページ目)

カテゴリから探す

すべてのカテゴリの相談一覧

分野

139,151件の記事が見つかりました。 139,151件中 95,101 - 95,150件を表示

  • 住民税の課税対象について【ポイントアプリ】

    ポイントアプリ関連における「課税対象」、「提出書類」についての質問です。 私は現在会社員をしながら、副業としてポイントアプリに近いものを行なっております。...
    税理士回答数:  1
    2020年05月21日 投稿
  • 学生 アルバイト 確定申告について

    大学1年です。飲食のアルバイトと水商売の副業の確定申告について 学費と下宿費として アルバイトをメインA店と掛け持ち程度に手渡しでB店、副業で水商売のC店...
    税理士回答数:  1
    2020年05月21日 投稿
  • 税金の面から個人事業主になるべきか確認相談

    現在サラリーマンとして、おおよそ300万円の年収があります。 一方副業、いわゆるバイトも2つ今月からはじめました。 この2つは給与としてお金をもらい、それぞ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月21日 投稿
  • FXスクールは、経費にできますか?

    個人事業主で、白色申告です。 FXでも利益を得たいので、スクールに入ろうと思うのですが、スクール費は、経費で落ちるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年05月21日 投稿
  • 借り上げ社宅における地代家賃について

    会社員ですが本年度より副業が軌道に乗り、開業・青色申告申請を提出しました。 帳簿をつける際、自宅の家賃を地代家賃として計上しておりましたが、今月より勤めている...
    税理士回答数:  2
    2020年05月21日 投稿
  • 持続化給付金について

    こんにちは。田中と申します。 今回持続化給付金を申請しようと思うのですが海外を挟んでいたのもあり給付の対象に当てはまるのかわかりません。 2017年...
    税理士回答数:  1
    2020年05月21日 投稿
  • 個人タクシーで組合から臨時的支給の所得税について

    個人タクシーをしている個人事業主です。 コロナの影響で組合から事業主全員に3万円支給されることになりました。 この3万円は所得税の課税対象になります...
    税理士回答数:  1
    2020年05月21日 投稿
  • 建物にかかる固定資産税について質問です

    13年ほど前に新築しました、店併用住宅の三階建に、実母と私、子供2人(母子家庭)の4人で住んでいます。 一階部分が岩盤浴エステのお店になっていますが営業を辞め...
    税理士回答数:  4
    2020年05月21日 投稿
  • 個人事業主の退職金制度

    個人事業主です。 小規模企業共済と特定退職金共済制度の違いが分かりません。 加入したとしても10年~15年程度になると思いますがどちらが良いのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月21日 投稿
  • 海外滞在からの確定申告について

    こんにちは。田中と申します。 ワーホリを挟んだ確定申告についての質問です。 ・2017年の2月から業務委託の美容室で個人事業主として働き始ました...
    税理士回答数:  1
    2020年05月21日 投稿
  • 生前に売却した共有財産の売却代金についての相続財産の取り扱い

    共有財産を売却し、代金を配分しましたが、その後相続が発生し、相続財産を考えるにあたり、不明な点がありますので教えてほしいです。 昨年9月に祖父が他界し、同...
    税理士回答数:  3
    2020年05月20日 投稿
  • 国民年金の支払いと贈与税について

    今年に入り大きな病気が見つかったため長期療養をしなくてならず退職をし、当面再就職ができない状態です。 そのため私自身にはある程度の貯蓄があるにも関わらず、...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • 2つの会社の黒字と赤字は相殺可能でしょうか?

    1つの会社は1億の黒字予定で税金払うのがもったいなのいので新規事業にチャレンジし少しでも経費を増やしたいのですが諸事情によりこの会社で別事業をすることはできませ...
    税理士回答数:  3
    2020年05月20日 投稿
  • 個人事業主での収入とチャットレディの収入についての確定申告について

    6年程前に開業届を出して個人事業主(小売業)になりました。 収入は割と安定していたのですが3年位前から収入がかなり減少してしまい、少しでも足しにしようとチャッ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • 減価償却の仕分け方法

    昨年度、白色申告で27万円で購入したパソコンを減価償却として申告しました。 今年度分は青色申告で申告するのですが、 どのように仕分けするべきでしょうか? ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • 法人成り:土地の賃借料の経費化と自己所有の建物の経費化

    父契約の借地上に父所有の工場と事務所兼用住居があり、個人事業でしたので地主に賃料を支払い、住居分相当を按分して経費計上していました。事業用建物の固定資産税や、修...
    税理士回答数:  3
    2020年05月20日 投稿
  • クレジットカードでの仕入れと普通預金からの引き落としについて

    クラウド会計ソフトを使用し、 普通預金口座とクレジットカードを自動で連携させて、それぞれ仕分けしています。 内容は、 販売商品をクレジットカードで仕入...
    税理士回答数:  3
    2020年05月20日 投稿
  • オンラインカジノの確定申告に関して

    初めて投稿します。 最近動画投稿サイトを見てオンラインカジノをやり始めたのですが、コツコツ利益が出ており、このまま続けたら年間の利益金額が確定申告が必要な...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • 持続化給付金 売上について。

    持続化給付金の対象月の売上について教えてください。法人です。 4月が対象月になります。 4月の売上の出し方は 去年の決算書にある月別売上の計上と同じ出し方...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • 持続化給付金

    所得が38万以下でしたので、去年確定申告してないのですが、今コロナの影響で売り上げが50%以上減っています。 扶養にも入ってるのですが、今から確定申告したら持...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 白色専従者のパートについて

    白色専従者(内装業の妻で経理事務)です。 不景気のため1月から週3日1日4.5時間パートに出始めました。 事業専従者になるためには、その年を通じて6月を超え...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 経費の領収書について

    経費の領収書について 質問します 経費の領収書は なにを買ったとか レジで明細が打ってあるぶんを 一括の領収書をレジでだしてもらって たとえば 文具なら コピ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • 海外からのコンサンディング料の消費税について

    2カ月に1回海外よりコンサル料をもらっています。 これは、輸出免税売上ですか? 具体的には、メールや電話で情報提供をしたり、1年に数回海外企業へ訪問して...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • フリマサイトでの売却後に返金

    フリマサイトでの高額返金について質問です。 一般の会社員をしており、普段は自ら確定申告を行うほどの副収入はありません。 フリマサイトを利用して100万円...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • パートと業務委託と配偶者控除について

    主人の扶養の範囲内での就業を希望していますが、質問です。 今年3月までパートタイム(月10万円程度)で仕事をしておりました。 この度、2ヶ月間の業務...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • 衣類のせどりについて

    初めての投稿で不慣れな部分があると思いますので、失礼でなければご回答よろしくお願い致します。 衣類中心に副業としてせどりを行っています。 もちろん利益目...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • 業務委託の所得の分類について

    自分は最近在宅での業務において、とある人材派遣会社に登録しました。 給料は出来高制で人材派遣会社から委託条件を明記した個別業務委託契約書を締結することにより契...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 株式会社の税金について

    株式会社の収益が起業したのちずっと0円の場合確定申告はする必要はあるのでしょうか?また、0円の場合税金は発生しますか?初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしく...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • note収益の住民税について

    副業禁止の職業についております。 今回のコロナの自宅勤務の影響でnoteでの売上販売に手をつけてしまいました。 まだ振込申請はしてないものの、1万円...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • ルームシェアの地代家賃の家事按分について

    フリーランスの音楽家3人で家賃15万円の戸建てをルームシェアしています。 部屋の間取りが3LDK(LDK:16 洋:7 洋:7 洋:8)になっていて私は8畳の...
    税理士回答数:  3
    2020年05月20日 投稿
  • 休業手当と通常金額算出方法について

    4月に10日より休業命令を出しました。就業規則には通常のカレンダー通りに出勤するよう定めています。この場合、休業手当は平均賃金*14日*0.6でよいかと思います...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 業務委託の産休について

    今、美容サロンで業務委託契約をして 働いております。 業務委託契約なので、産休育休手当てはないのですが、自身の妊娠をきっかけに、出産予定日の2ヶ月ほど前から...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 住宅の売買で得たお金の税金について。

    住宅を300万位で一件と、1,300万位で一件合わせて1,600万位の売ったお金が入ってくる予定です。 利益が出たとして、税金が課税されると聞いたのですが...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 業務委託在宅秘書の確定申告について

    現在、業務委託契約にて在宅秘書のお仕事をしております。 収入が年間50万円以下のため確定申告はせず、扶養にはいっておりました。 ですが、今回コロナの影響で月...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • 親の扶養内103万の年収とポイントサイトでの雑所得について

    私は大学生で親の扶養に入っております。 なので、103万円ギリギリ、アルバイトの給与所得で稼いでいます。今年も103万円ギリギリ稼ぐつもりです。 最近、ポイ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • FXの経費について

    FXの経費で、パソコンを購入する時のことです。 10万以上だと4年で減価償却されると聞きました。 例えば40万のものを今買ったら 来年確定申告時の...
    税理士回答数:  3
    2020年05月20日 投稿
  • 外国為替先物予約取引を契約した時の処理について

    弊社は海外から原料を輸入しています。 ドルで支払いをするため、銀行と外国為替先物予約取引の契約をしました。 翌期に原料購入の契約をし、為替予約したレートで支...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 売上計上について

    2019年11月に開業届を出し、個人事業主としてフリーのデザイナーをしています。 12月に受注、納品をし、その後の修正などがあり最終的に請求書が発行できたのは...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • 収入印紙について

    業務委託契約書に貼る収入印紙についてです。 1万円以上の案件を受ける場合契約書に収入印紙が必要と知りました。 ・それは免税事業者(開業届未提出)も必要な...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 持続化給付金について

    私は8年ほど前からフリーランスとして働いており、毎年、白色申告をしています。 昨年度は収入が少なく赤字だったため確定申告の義務がなく、市役所で住民税申告のみを...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • 青色専従者の給与発生のタイミングと源泉徴収について

    5/21に青色事業専従者給与に関する届出手続を出すとして、受理されるのがどのくらい時間がかかるかわかりませんが、給与の支払いを毎月87000円、賞与各87000...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • 株式会社の解散に必要な書類について

    株式会社の解散に必要な書類についてお聞きします。 1.まず法務局へ解散の登記の提出 2.税務署・都税事務所・役場への異動届出書の提出 3.法務局へ結了登記...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • タックスヘイブン税制について

    今回確定申告分より税制改正で別表が変わりましたが、判定した結果、特定外国関係会社ではなく、税率20%未満で部分対象外国関係会社(少額基準適用)となった場合、 ...
    税理士回答数:  2
    2020年05月20日 投稿
  • 株式会社の解散後の確定申告について

    株式会社を昨年の4月上旬に興し、今年の2月の上旬に法務局へ解散登記を提出しました。その際、コロナの影響で税務署・都税事務所・役場への解散の届及び、その後結了登記...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 未婚(婚約中)の住宅購入と親からの借り入れについて

    お忙しい中失礼します。 ただ今同棲5年目で私名義で、東京の賃貸物件に住んでいます。今回私の実家の近所に300万円ほどの中古物件を見つけ、親も高齢になってきて近...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 月額利用料の仕訳について

    クラウドサービスの月額利用料の支払いが毎月あるのですが、月の途中から開始したため、 21日から翌20日までの期間で、契約されています。 (ex. 4/21〜...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 株式会社の解散について

    株式会社を興してから一年たたずして、解散登記を法務局へ提出しました。その際、税務署・都税事務所・役所への解散の届の提出をしていなかったのですが、解散登記提出後二...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 内職はいくらまでなら出来ますか?

    お世話になります。 現在パートで年収130万以内で働いております。 少しでも収入を増やしたいのですが、ダブルワークまでは出来ないので、内職を検討しております...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 役員報酬の設定と節税について

    4月に前の会社を退職し、5月から新たな会社(A社)にて働く予定になっていました。 当初はA社の社員として前職の年収(約1200万円)を維持する条件でしたが、A...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 中古で購入した軽量鉄骨住宅の減価償却費の算出方法について

    平成27年3月に築22年の軽量鉄骨住宅を購入して居住しておりましたが、転勤のため平成29年から賃貸に出しております。 新築当時の建物価格は1700万円、購入時...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,716
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,493