税務署からのお尋ねの回答について(連帯債務型ローンの持ち分割合について)
2021年に住宅を購入(連帯債務型のフルローン フラット35)持ち分割合が誤った書類にて申請していたので(共働きにもかかわらず、極端な持ち分割合を設定していた)、2022年に自分で錯誤登記をしました。その後2023年に税務署からのお尋ね(錯誤登記について)が届いたのですが、どのような回答すべきか悩んでおります。
そのまま事実を記入するだけでよいのでしょうか。
税理士の回答

そのまま事実を記入するだけでよいのでしょうか。
事実の通りに記載すれば、良いと考えます。
深く考えなくってもよい。
税務署には必ず謄本が、行きます。ので、疑問を晴らすために、きたのでしょう。
初めての経験なのでとても不安になっていましたが、事実をそのまま記入して回答しようと思います。
この度はありがとうございました!
本投稿は、2023年01月24日 18時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。