税務署が入った時、私への課税
私はある会社の代表取締役社長をしていました。3年前に自身の体調不良により代表取締役社長を辞任し会社を退職しました。
しばらくしてその会社にいた私派閥だった役員から、私が在籍していた時に会社の利益を誤魔化し私的にお金を使った事にしようとしているみたい。と連絡ありました。
もし、この前会社に税務署が入り過剰な接待交際費や使途不明金の矛先が私にくると、どうなるのでしょうか?
税理士の回答
こんにちは。税務署に勤めていた立場からです。
そうですね、税務署も話を聞いただけでは事実として認めないでしょう。
何らかの事実認定をする、相手のあることについては、あなた様に話を聞きに来るはずです。
その際に、どういう話かをよく聞いて、事実でない話ならば、事実でないなりにしっかりと証拠を整えて、協力し、正しいことを理解してもらうべきであり、税務署も一方的な認定はしないと思います。
内容に応じて準備や主張の仕方は異なりますね。
一方的な話にはならないと思います。
取り急ぎですが回答とさせていただきます。
ご返信遅くなり」申し訳ありません。
お忙しい中のご返信ありがとうございました。
とてもご参考になりました。
何かあればご相談させて頂きますので宜しくお願い致します。
本投稿は、2017年11月21日 03時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。