[税務調査]税務署が入った時、私への課税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税務署が入った時、私への課税

税務署が入った時、私への課税

私はある会社の代表取締役社長をしていました。3年前に自身の体調不良により代表取締役社長を辞任し会社を退職しました。
しばらくしてその会社にいた私派閥だった役員から、私が在籍していた時に会社の利益を誤魔化し私的にお金を使った事にしようとしているみたい。と連絡ありました。

もし、この前会社に税務署が入り過剰な接待交際費や使途不明金の矛先が私にくると、どうなるのでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。税務署に勤めていた立場からです。
そうですね、税務署も話を聞いただけでは事実として認めないでしょう。
何らかの事実認定をする、相手のあることについては、あなた様に話を聞きに来るはずです。
その際に、どういう話かをよく聞いて、事実でない話ならば、事実でないなりにしっかりと証拠を整えて、協力し、正しいことを理解してもらうべきであり、税務署も一方的な認定はしないと思います。
内容に応じて準備や主張の仕方は異なりますね。
一方的な話にはならないと思います。
取り急ぎですが回答とさせていただきます。

ご返信遅くなり」申し訳ありません。
お忙しい中のご返信ありがとうございました。
とてもご参考になりました。
何かあればご相談させて頂きますので宜しくお願い致します。

本投稿は、2017年11月21日 03時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 接待交際費の処理について

    1人当たり5000円以上の飲食費は交際費とするかと思いますが、1人当たり5000円以下でも通算800万円以内であれば、接待交際費としても良いのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2016年10月29日 投稿
  • 会社の使途不明金?が発生した場合

    質問です。 株主総会にて、一部意味が分からない議題があったもので ご質問させて頂ければと思います。 出資している会社の報告によると、会社の経理整理をし...
    税理士回答数:  2
    2017年05月14日 投稿
  • 接待交際費の範囲について

    1,ホテル専門学校の非常勤講師をしている立場で、挨拶のため学生の働いているレストランで食事をしたりする費用は、接待交際費として経費計上が可能なものでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月06日 投稿
  • 非常勤の代表取締役

    いつも参考にさせて頂いております。 会社を設立し、代表取締役に就任したのですが、業務は全て下請に任せており、私は他の会社で正社員として勤務しています。 自身...
    税理士回答数:  1
    2017年05月01日 投稿
  • 代表取締役の妻に対する給与

    はじめまして。いつも参考にさせて頂いております。 代表取締役1人の会社で、その妻が週に一度経理や雑務など手伝いをしてくれており、時間給によりアルバイト代を支給...
    税理士回答数:  3
    2016年06月16日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,342
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,378