税理士ドットコム - [税務調査]自身が所属する会社の発注先の仕事を、個人事業主として受注することについて - ご質問は税法上の問題ではないようなので税理士に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 自身が所属する会社の発注先の仕事を、個人事業主として受注することについて

自身が所属する会社の発注先の仕事を、個人事業主として受注することについて

よろしくお願いいたします。
会社員をしている傍ら、個人事業を営んでいます。
会社 大学職員(施設管理系)
個人 図面作成、リフォーム補助、便利屋等 
   建築士資格を保有してはいますが、建築士事務所ではありません。
なお、会社の規定では副業についての制限はない。

私の所属会社(A)から業務を発注している会社Bより、私個人へ対して業務を依頼したいとの旨を打診されております。
1.BがA以外から受注している仕事の作図補助、建設作業
2.Bが自社で使用する資料や図面の作成。
3.BがAから請け負った(発注担当は私)工事の図面作成補助、建設作業依
  頼。

1.2 会社の業務時間外(休暇や定時外)で行える作業であれば問題ないでしょうか。
3   法的に問題やリスクがないのであればお受けしたいと考えていますが
    いかがでしょうか。
AからB社の依頼は不当に利益を出させる等の行為は行っておりません。
また、上記は特命作業でなくすべて相見積もり徴収後の発注となっており、他部署の決裁をとっている作業となります。

以上、カテゴリーに相違がなければご教授いただけると幸いです。

税理士の回答

ご質問は税法上の問題ではないようなので税理士にはわかりません。
商法や民法に詳しい弁護士にご相談に下さい。

ご丁寧に回答ありがとうございます。
カテゴリ違い失礼いたしました。
勉強になり助かりました。

本投稿は、2023年11月18日 09時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,287
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,308