事前確定届出給与の否認について
代表1人の個人会社をしています。年末に事前確定届出給与を一回で500万円支払いました。手続きは問題なくしたと認識しています。
ただ事前に金額が大きすぎると否認されることがあるという記事を見たので、金額が少し多かったかもしれないと不安に感じております。ちなみに10末締めで、今年は定期同額給与6万円、事前届出確定給与は12末の1回500万円という形で進めています。
下記2つ教えてくださると幸いです。
1. この金額感で否認されることはあるのでしょうか。
2. 否認される場合は全額否認なのでしょうか。それとも少し金額を少なくしましょうという部分否認に落ち着くのでしょうか。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

下記2つ教えてくださると幸いです。
1. この金額感で否認されることはあるのでしょうか。
今現在はないと考えます。
2. 否認される場合は全額否認なのでしょうか。それとも少し金額を少なくしましょうという部分否認に落ち着くのでしょうか。
否認された場合には、少し少なくという話は出ません。
事前届出給与は、確定額ですから。
本投稿は、2024年01月04日 14時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。