税理士ドットコム - 10年以上前の父から兄への贈与を税務調査で調べてもらうことは可能でしょうか - こちらをご利用されてみてはいかがでしょうか。htt...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 10年以上前の父から兄への贈与を税務調査で調べてもらうことは可能でしょうか

10年以上前の父から兄への贈与を税務調査で調べてもらうことは可能でしょうか

母の相続で、私が受け取ることになっていた4000万円を兄と父が受け取っていたことが最近判明しました。10年以上前のことなので、遡って調べることができません。
しかし、父(元気です)が亡くなったら、父の税務調査で、10年以上前の贈与を調べてもらうことは可能でしょうか。10年以上前なので、金融機関で履歴を出してもらえません。

父が私の分を余分に受け取っていたら、時効だと思いますが
兄が、私の分を余分に受け取っていた場合は、父から兄への贈与だと思います。
相続の書類通りにしなかった場合は、相続ではなくなるからです。
執行人は父、補佐が兄でした。贈与税期限は過ぎてますが
親子のお金の贈与は時効が無いと思った方がいいと
いう話を税理士さんのSNSで知りました。

4000万円は大きな金額なので、税務署だけが頼りです。
父が亡くなったら、税務署に、このことを調査してほしいとお願いに行こうと
思っています。父と兄が私の分をどうやって分けたのか
自分では調べることができません。
私は、父と兄から、母は財産がなかった。と言われて
信じていて、騙されました。
税務署は10年以上前の父から兄への贈与を調べてくれるでしょうか

税理士の回答

こちらをご利用されてみてはいかがでしょうか。
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html
また直接窓口で情報提供も可能です。

ありがとうございます
書類を持っていきます

本投稿は、2025年06月18日 15時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,329
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,360