家内が支払い車の購入、主人の名義にした。問題点があれば解決法を教えて下さい。
2年前に 家内が全額支払い 車の購入をしました。その際、主人の名義にしました。
(家内は運転しないし、車の事は分からないので
保険やらその他の事を考え 実務上 主人の名前にしました。)
問題点があれば解決法を教えて下さい。
今からでも名義変更すべき??
税理士の回答

2 夫婦や親子、兄弟姉妹などの扶養義務者から生活費や教育費に充てるために取得した財産で、通常必要と認められるもの
No.4405 贈与税がかからない場合
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4405.htm
車が、高級外車ではなく、通常の生活用動産であれば、贈与税は非課税となります。

今回の場合は、問題がないと考えられますので、贈与税の心配はいりません。
本投稿は、2018年08月09日 21時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。