メルカリ スマートフォン(新品)の売上
こんにちは。
この度はどうぞ宜しくお願い致します。
私は専業主婦(無職)です。
メルカリでスマートフォン(新品)を2台セットで23万円で売りました。
手数料と送料を引いて20万7千円の売上金が入るのですが、確定申告・住民税の申告はどうなるのでしょうか?
税理士の回答

出澤信男
所得金額(雑所得)が48万円以下であれば、確定申告の必要はありません。また、所得金額が45万円以下であれば、住民税の申告義務もありません。
回答ありがとうございます。ネットで調べてましたら、
① 主婦や学生の場合は?
主婦や学生の方は、他に収入を得ていませんので(=給与収入なし)、最低限、基礎控除48万円を超えた場合に、確定申告が必要となります。
② サラリーマンの副業の場合
サラリーマンの方がもらう「給料」については、「年末調整」が行われますので、原則として確定申告の必要はありません。また、給与所得以外の副収入等が年間20万円以下の場合は、例外的に確定申告不要となります。
逆にいうと、上記を超えた場合は、原則として確定申告が必要となります。
なお、住民税上は、上記の「20万円基準」はありませんので、サラリーマンの方で「雑所得」が生じた場合は、確定申告する方が無難と思われます。と書かれてますが、これは給料を貰っている方のみ、20万以下でも住民税の申告が必要という話でしょうか?

出澤信男
給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
主婦(無職)の場合は住民税は不要なのですね。わかりました。
話がかわりすみませんが家族が同じ商品を数個売ったのですが(例えば、同じシャンプーや同じ化粧品を数個づつ)その場合、転売と思われたりしますか?
もし20万円以下でも転売となると確定申告と住民税の申告は必要になるのでしょうか?
全部合わせての売上金は20万円以下です。
メルカリは副業(雑所得)となるので、確定申告は不要でも住民税の申告は20万以下では必要でしょうか?
毎年、確定申告は会社でしていただいています。

出澤信男
転売は営利目的に物品に利益を乗せて継続的に販売することです。そうでなければ、生活用動産(非課税)の販売になり住民税の申告は不要になります。
わかりました。良くわかりました。ありがとうございました。
すみません。先程質問した家族の方なのですが、給与所得者ですが、それでも住民税の申告は不要でよろしかったでしょうか?

出澤信男
不用品(生活用動産)であれば、確定申告と同様に住民税の申告も不要になります。
わかりました。ありがとうございます。
本投稿は、2022年09月15日 14時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。