源泉徴収票 12月分給料、1月支給のものについて
学生アルバイトです。
去年12月末にアルバイトをやめました。
去年12月分の給料が今年1月15日に支給されたのですが、それは今年の年度調整に含まれますか?
現在他にもアルバイトをしていて、今年の年収が合計で103万を超えてしまったので確定申告をします。
そのため、辞めたアルバイト先にも源泉徴収票を出して頂くようお願いしたのですが、去年12月の収入のため関係ないと言われました。
アルバイト先が正しいのでしょうか?
信用を失って辞めたので、なかなか信じられず…
一応確認をしておきたいと思い、投稿させていただきました。
回答して頂けると幸いです。
税理士の回答

アルバイト先の言っていることは正しいです。
昨年の源泉徴収票が手元にあれば、支給額と源泉徴収税額が2段書になっているかどうかご確認ください。年末時点で未払のものが、上段に記載されることになります。
詳細は、以下国税庁サイトをご確認ください。
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/hotei/7/06.htm
去年のものを確認してみました。
2段書にはなっていませんでしたが、1月から12月の給料明細の金額の合計と、源泉徴収票の支給額があっていました。
先に確認するべきでした…。無知で申し訳ないです。
回答ありがとうございました!
助かりました!
本投稿は、2019年11月07日 08時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。