源泉徴収票の見方について
お世話になります。
1つ教えてください。
2019年の源泉をもらったのですが、
「社会保険料」の欄に、「内」と記載があり、金額も2行あります。
これは何ですか?
「内」とは何でしょうか?
調べてはみたのですがわかりませんでした・・
お手数ですがご教示の程宜しくお願い申し上げます。
税理士の回答

中西博明
社会保険料の内書きは、確定拠出年金法の企業型年金加 入者掛金及び個人型年金加入者掛金の金額を記載することになっています。

社会保険料等の金額の上段の内書きは、小規模企業共済等掛金がある場合に、その金額を内書きすることになります。
中西先生
お世話になって居ります。
そういうことですね、早速のご指導ありがとうございました。
出澤先生
お世話になって居ります。
そうなのですね、早速のご指導ありがとうございました。
中西先生 出澤先生
お世話になって居ります。
続けてすみません。
『個人型年金加入者掛金』というのは、会社の給与から天引きされている年金ではなく
個人で加入しているものを指しているという認識でよろしいのでしょうか?
医療費等もあり、自分で確定申告したとしたら、金額が違っていたので確定申告の時に
修正申告しなくてはならないなと思っています。
お手数ですがご教示のほど宜しくお願い申し上げます。

中西博明
おそらく、ご自分で支払ったものを年末調整の際に保険料控除申告書に記載して申告されたものと思います。
もし、申告額が違っていたのであれば、確定申告ににおいて、精算してください。
本投稿は、2020年01月27日 12時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。