税理士ドットコム - 賞与誤支給返金後の源泉徴収票の発行について - 昨年の年末調整のやり名をしをお願いしてください...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 賞与誤支給返金後の源泉徴収票の発行について

賞与誤支給返金後の源泉徴収票の発行について

5月に退職した会社から昨年の賞与が計算ミスで多く支給したとゆうことなので
過払い分の約65万円を返金しました。
その後に届いた源泉徴収票は今年分(令和2年分)できました。
内容は支払金額が570,570円です。
去年(令和1年分)の支払金額は4,068,839円なので
大きく差額あって未だに再就職ができていない私は
このままだと不利(損)するような気がします。
どうしたらいいですか?

税理士の回答

昨年の年末調整のやり名をしをお願いしてください。
それでも行わない場合には、会社のある税務署に相談してください。
会社が間違っています。
よろしくお願いします。

今年の住民税や、健康保険の金額なども違ってきます。
よろしくお願いします。

ありがとうございます。
会社に聞いたところ税務署も俺が納得していればいいとゆう指導があったて
去年でも今年でやっても変わらないとゆう説明がありました。
こんなにも収入の差額あるのに本当に変わらないのでしょうか?

よくわかりませんが、ご主人を信じて行ってください。
夫婦円満が一番です。
よろしくお願いいたします。

その後、調べたら損する可能性が色々とあるみたいなので
もう一度会社に去年で上げてくれるように言ったら
やってくれる事になりました。
ご相談にのって頂きありがとうございました。

良かったです。
住民税のほか健康保険なども、返ってきます。
返ってきたら・・・
GO-TO-TRAVELやGO-TO-ETASで、使って、さらにお得にしてください。(^_-)-☆

本投稿は、2020年09月25日 19時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,173
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,238