副業の確定申告などについて
本職は社保パートで親を扶養に入れてます。家計の為、今年夏頃から副業バイトを始めました。本業には秘密にしないといけません。、今年の副業の給与所得が20万以上だと確定申告必要ですよね。副業は来年も続ける可能性があり、来年の副業の給与所得は20万以上になると思います。今年の副業の給与所得は20万にならない様に気をつけてますが、明細からみて交通費が非課税分とだけ、あります。他の収入が課税分にはなっている様なのですが、金額が変わらないみたいで。(引かれていないような感じがする)この場合、源泉徴収票は貰えるのでしょうか。不安になってきました。
税理士の回答

会社は、源泉徴収票を発行する義務があります。入手できなければ、会社に請求した方が良いと思います。
ありがとうございます。しらべたのですが、所得税は副業の収入が月88000円以下だと所得税が引かれていないという事で良いのですよね。源泉徴収の件ははっきりしました。ありがとうございます
本投稿は、2020年11月11日 15時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。