非居住者への報酬の源泉徴収について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 非居住者への報酬の源泉徴収について

非居住者への報酬の源泉徴収について

標題の件につきまして、教えて頂きたいことがございます。
WEBセミナーを行っている法人です。
今回、非居住者のフリーランスの方に講師としてWEBで参加してもらい、報酬を支払うのですが、源泉徴収は20.42%となりますでしょうか。
また、消費税もお支払いしてよいのでしょうか。
ご回答を頂けますと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

海外から参加なら 海外所得なので20%源泉はいらないと思います。
消費税は、電気通信役務で、サービスを受けるあなたが日本にいるので、課税だと思います。請求がきたら払ってもいいと思います。商売でそういうことをやっているなら納税するのはあなたのような気がします。このへんは税務署に聞くか顧問の税理士さんに判断してもらったほうがいいです。

ご回答をどうもありがとうございます。助かりました。税務署にも聞いてみたいと思います。

本投稿は、2021年06月15日 11時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,285
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,309