副業をいつから始めたか、本業の会社はどう知るのか
現在、本業の会社から副業の許可を得て、アルバイトの兼業をしています。
ただ、副業開始許可が出ているのは10月からだったのですが、9月から働いている状況です。
源泉徴収票や年末調整等の何かから、どこかのタイミングで9月から働いている事が会社にバレることはあるのでしょうか?
また、9月分の給料を10月分の振込としてもらう事でバレないようにできますか??
税理士の回答

副業が給与所得であれば、その源泉徴収票には就職した年月日が記載されると思います。9月から働いているのであれば、9月の日付が記載されます。
出澤信男様、
迅速なご回答ありがとうございます。
給与所得のため、勉強になりました。
ちなみに源泉徴収票には、9月〇日といった、日付や曜日まで記載されるのでしょうか?

源泉徴収票には、就職 〇年〇月〇日 の様に記載されます。
源泉徴収票には就職日の他に、9月〇日〇時間就業、9月〇日〇時間就業といった働いた詳細な日にちや時間数まで記入されているのでしょうか?

源泉徴収票には、就職日(年月日)だけ記載されます。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
丁寧にご回答頂き、ありがとうございました。
自身でももう少し勉強しようと思います。
本投稿は、2021年10月14日 22時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。