保険金を受け取った生命保険料控除について
年末調整の生命保険料控除の件です。
9月頃に満期が来て、満期保険金を受け取った保険があるのですが、その場合の9月までに支払った保険料は年末調整時に生命保険料控除として控除して大丈夫でしょうか?
年末調整とは別に、保険金は確定申告で一時所得として申告はするつもりです。
税理士の回答

9月頃に満期が来て、満期保険金を受け取った保険があるのですが、その場合の9月までに支払った保険料は年末調整時に生命保険料控除として控除して大丈夫でしょうか?
大丈夫です。
年末調整とは別に、保険金は確定申告で一時所得として申告はするつもりです。
別なので、よろしくお願いします。
全て理解で正しいです。

回答します
満期までに支払った生命保険料は、生命保険料控除の対象となります。
なお、一時所得とされる満期保険金は、保険期間中の余剰金の分配とは異なりますので、本年中に支払った保険料から当該満期保険金を控除する必要はありません。
本投稿は、2020年12月02日 18時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。