[年末調整]源泉徴収票の見方について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収票の見方について

源泉徴収票の見方について

お世話になって居ります。
標題の件ご指導いただきたく存じます。
2020年より、所得調整額控除申告ができるようになりましたが、その情報は、源泉のどこを見るとわかるのでしょうか?
見る限り、2019年の源泉と変わっていないように見えて、自分が申告した所得調整額控除申告が反映されているかが分からないのです・・。
お手数ですがご指導のほどお願い致します。

税理士の回答

以下が国税庁から公表されているものです。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/pdf/0020004-166.pdf
中段右端に所得金額調整控除額の欄があります。

源泉徴収票の現物を拝見しないとわかりませんが、国税庁が公表している形式と異なるようであれば、お勤め先にご確認いただくしかありません。

先の回答の分は税務署提出用ですので会社がこれと同じものを作成保管している筈ですから、お勤め先にご確認いただくしかないと思います。

前田先生
 お世話になって居ります。
 早速のご返信ありがとうございます。
 国税庁の資料にある源泉と、会社の源泉は様式が異なっています。
 「基礎控除」や「所得金額調整控除額」の記載欄がありません。
 これでは、自分が何の控除を受けているのかわかりません。
 様式は統一していただきたいものです。
 お手数をお掛けしてしまいすみません、ご指導ありがとうございます。

本投稿は、2020年12月21日 18時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236