FXや仮想通貨の取引時→確定申告と年末調整に関して(会社員)
お世話になっています。
確定申告と年末調整に関して、
サラリーマンながらあまり知らないことがありますので教えてください。
私は1か所(会社)から給与の支払を受けています。
サラリーマンながら、FXや仮想通貨の取引で年に20万円以下の利益が出た場合でも申告は必要でしょうか?
もし確定申告が不要でも会社側に年末調整等に利益出た分(20万円以下)は何かの形で報告・追加する必要があるのでしょうか
備考:
FXや仮想通貨で年に20万円以下の利益に限定したい理由:
1)給与計算業務に書類の提出、申告や年末調整等の面倒な作業を避ける為です。
2)FXや仮想通貨で利益出すのは簡単ではないですがお小遣いの感覚です。
宜しくお願い申し上げます。
税理士の回答

1.給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
2.年末調整の時は、基礎控除申告書に給与所得以外の所得の見積額を記載することになります。
貴重な回答ありがとうございます。
本投稿は、2021年04月18日 22時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。