令和6年5月度の決算賞与は定額減税?
例年通りだと令和6年5月決算時に決算賞与を付与。
5月末で未払金で決算計上して、令和6年6月に社員に支払います。
国税局の資料
令和6年6月1日以後最初に支払う給与等につき定額減税を実施
とあります。
支払いは6月になるので定額減税で計算するのですか?
税理士の回答

その理解でよろしいかと存じます。
控除対象者ごとの月次減税額の控除は、「令和6年6月1日以後に支払う給与または賞与のうち、支給日が早いものについて、月次減税額を控除する」となっておりますので、未払計上かどうかを問わず、6月1日以後最初に支払う給与・賞与から減税額の計算をいたします。
上記参考になれば幸いです。
本投稿は、2024年03月13日 15時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。