税理士ドットコム - [給与計算]専従者給与の給料明細書について - > 専従者の住民税ですが、給料天引きではなく、年...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. 専従者給与の給料明細書について

専従者給与の給料明細書について

家族で工場を営んでいる青色個人事業主です。
専従者の給料明細書の書き方についてお聞きします。
専従者の住民税ですが、給料天引きではなく、年に4回個人で払い込んでいますが
この場合は給料明細書には載せなくてもいいのでしょうか?
基本的な質問ですみません。

税理士の回答

専従者の住民税ですが、給料天引きではなく、年に4回個人で払い込んでいますがこの場合は給料明細書には載せなくてもいいのでしょうか?

⇒ 上記のお話であれば、専従者の方は「普通徴収」となっていますので、給与明細書に記載する必要はありません。

早速のご回答ありがとうございます。
やはり天引きではない普通徴収は
明細書に載せなくていいのですね!
ありがとうございました。

  ベストアンサーをありがとうございます。
  少しでもお役に立てましたら幸いです

こちらこそ、ありがとうございました!

本投稿は、2024年06月20日 14時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 専従者給与について

    個人事業主です。妻を専従者として給与を月8万円で設定しています。 専従者給与の仕訳をすると思いますが、この際に何か証拠となる書類とかはいるのでしょうか?(経費...
    税理士回答数:  3
    2024年01月14日 投稿
  • 専従者給与明細

    専従者給与についてですが、明細書は出した方がいいのでしょうか。 出金伝票のみだとだめでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2021年06月29日 投稿
  • ポケットマネーだが給与明細を出せるか?

    よろしくお願いいたします。 同居家族の自営業手伝いをしています。 働いていることの証明として、給与明細が必要になりました。 一応少しばかり給料らしいものは...
    税理士回答数:  8
    2020年11月04日 投稿
  • パート退職後の専従者給与

    今年の3月15日付で退職するまで 医療事務員としてクリニックで働いていました。 その後主人が個人事業主をしているので 4月から専従者給与を貰いながら経理事...
    税理士回答数:  1
    2021年10月28日 投稿
  • 青色専従者給与について

    家族で部品加工の小さな工場をしている個人事業主です。(青色申告・甲) 私(個人事業主)、夫・長男・長男の嫁が専従者となっております。 基本的な質問で恥ず...
    税理士回答数:  1
    2024年05月28日 投稿

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,177
直近30日 相談数
813
直近30日 税理士回答数
1,536