メールレディの収入について
メールレディで稼いだお金は、
ポイントが入った時点で収入となるか、換算して口座に振り込まれてからが収入になるかを教えてください。
また、稼いだ金額が親の扶養内の場合は確定申告の書類はいらない認識で大丈夫ですか??
税理士の回答

メールレディでの収入は、ポイントが入った時点で収入になります。収入の認識は、役務の提供が完了した時点になります。そして、その所得は雑所得として以下の様に計算されます。
収入金額-経費=雑所得金額
この所得金額が38万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。38万円を超えますと、確定申告が必要になり、親の扶養から外れます。
ありがとうございます!
必要経費は自己判断で大丈夫ですか??
それとも、どこかに申告が必要なのでしょうか?

1.税務署に申告が必要な時は、自己申告になります。領収書等の証票は、申告が必要なくても保存されておくと良いと思います。
2.なお、住民税については、確定申告が不要でも所得金額が35万円をこえると申告が必要になります。
いくらから申告すればいいのか教えてください💦
所得金額が35万円以下の場合、確定申告や経費の申告などは一切要らないですか?

1.確定申告については、所得金額が38万円を超えたときに申告が必要になります。
2.住民税については、所得金額が35万円を超えたときに申告が必要になります。
3.所得金額が35万円以下であれば、確定申告、住民税申告は不要になります。
丁寧にありがとうございます!!
とても勉強になりました!
本投稿は、2019年11月28日 22時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。