代表取締役の退職金について
決算が11月、役員報酬月額30万円です。
代表取締役の退職金の計算は下記の式だと存じますが、
『最終役員報酬月額』×役員在任期間×功績倍率3
2021年7月に解散する場合、役員報酬を今月から40万にした場合は最終役員報酬月額は40万円で計算でしょうか?それとも30万円でしょうか?
ご教示お願いいたします。
税理士の回答

境内生
御社の退職金規定があれば(おそらくこのような算式があると思います)その規定に基づくだけなので必ずしも代表取締役の退職金の計算は『最終役員報酬月額』×役員在任期間×功績倍率3とは限りません。解散を決めたうえで給与報酬を上げ、同算式に合わせようとするのは正直どうかとは思います。それであれば功績加算等を議事録で記載され退職金を決定することをお勧めします。
本投稿は、2021年01月14日 17時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。