税理士ドットコム - [給与計算]投資運用会社(法人:株式)の役員報酬について - 年間の利益を想定して役員給与を決めるしかないです。
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. 投資運用会社(法人:株式)の役員報酬について

投資運用会社(法人:株式)の役員報酬について

投資運用会社(株式)の役員報酬についてなのですが、役員報酬は、毎月一定額を払い続けることによって損金に算入することができるかと思うのですが、株式の場合毎月同額の所得ではないと思うので、その場合どのような役員報酬の決め方が適切なのでしょうか。

税理士の回答

年間の利益を想定して役員給与を決めるしかないです。

回答くださりありがとうございます。
「年間の利益を想定して役員給与を決めるしかないです。」とのことですが。
想定と異なってしまった場合、例えば、利益が想定より上回るまたは下回った場合、どのようになるのでしょうか。

本投稿は、2021年03月28日 10時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 一人株式会社における役員報酬の決め方

    研修ビジネスを中心とした事業をする会社を立ち上げます。従業員はなし。自分一人の会社です。初年度の売り上げは800万程度と見込んでいます。将来的に人を雇って会社を...
    税理士回答数:  1
    2015年01月15日 投稿
  • 役員報酬の損金算入について

    役員報酬について伺いたいのですが、 ①仮に期中に役員を退職した場合はその支払われた額は定期同額であれば損金に算入しても問題ないのでしょうか? ②また、その逆...
    税理士回答数:  2
    2018年05月11日 投稿
  • 役員報酬の定期同額給与について

    12月決算の法人です。役員報酬について毎月支払額200,000円に対し、昨年1~9月まで経理処理を誤り役員報酬185,185円、仮払消費税14,815円としてし...
    税理士回答数:  1
    2016年08月20日 投稿
  • 役員報酬を損金不算入とするときの範囲について

    株式会社において、役員報酬を年度途中に支給し始めました。 報酬が損金不算入となることは理解しておりますが、不算入の対象となるのは以下の両方でしょうか? 1....
    税理士回答数:  1
    2019年12月30日 投稿
  • 役員報酬の増額と損金算入について

    増額した役員報酬を損金算入するためには、期首から三カ月以内でないとダメだと知りました。 現在、役員報酬を総額のみ過去の株主総会で定めており、配分は代表取締役に...
    税理士回答数:  2
    2016年08月14日 投稿

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226