退職金について
年金受給者を雇用しております。契約は1年とし、1年契約の終了の都度退職金を30万円前後支払おうと思います。長くて5年程こういった契約が続くかもしれませんが、問題ありますでしょうか。この従業員は役員でも親族でもありません。労働時間は週40時間程で支給する給与は月額20万円程です
税理士の回答
こんにちは。
そうした定期的に支払われる退職金、取扱では退職所得にならないこととされています。
給与として取り扱われます。
源泉所得税の市販されている質疑応答でも、相当な昔から掲載されている質疑があります。
判例がネットにありましたので、ご参考まで。親族か親族でないかは、特に影響しません。
http://www.meijigakuin.ac.jp/~watax/0712taniguti5nen.pdf
取り急ぎ回答とさせていただきます。
本投稿は、2017年04月14日 15時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。