[給与計算]役員報酬について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. 役員報酬について

役員報酬について

3人で合同会社を設立して3年が過ぎようとしています。営業成績も年々よくなり黒字が続いています。今期も黒字が出る予定です。これまで利益の配分をしていません。このため、来期は報酬額を上げたいと思っています。合同会社ですので3人の同意があれば、報酬額を上げることは可能だと思っております。この報酬額を上げたことによって赤字決算となってもいいのでしょうか。繰越利益剰余金が2,000千円くらいあります。または、今年度の決算が済んでから、所得税はかかりますが、利益の配分をするほうがいいのでしょうか。ご教示お願いします。

税理士の回答

正直各人の収益の状況がわからないので何とも言えないところはありますね。経費枠として各人に渡すのもいいかもしれません。

ご回答いただきましてありがとうございました。
参考にさせていただきます。

本投稿は、2022年03月03日 15時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 資本剰余金を、役員報酬や給与の原資としても良い?

    合同会社が赤字である年度において、 資本剰余金 xxx / 役員報酬 xxx のように、資本剰余金を取り崩して役員報酬や給与に充てることができます...
    税理士回答数:  1
    2018年02月05日 投稿
  • 決算における繰越利益剰余金について

    一人社員の合同会社を経営しております。経理素人故お恥ずかしい限りです。 今回2期目になりますが1期は2ヶ月程度だったので決算も緩い感じで提出しました。今月中に...
    税理士回答数:  2
    2019年08月18日 投稿
  • 合同会社の役員報酬について

    7月決算の合同会社(一人会社)で、来期8月より給与を発生させたいと考えています。 給与支払いをするにあたって、提出しないといけない書類・加入しないといけないも...
    税理士回答数:  4
    2018年07月20日 投稿
  • 合同会社 役員報酬について

    今月末が決算で、設立して1年になる代表社員2名の合同会社です。 今まで給料(役員報酬)はゼロにしてきましたが、期首から3か月以内に役員報酬を変更したいと思って...
    税理士回答数:  1
    2019年05月14日 投稿
  • 合同会社役員報酬について

    経理全くの初心者です。よろしくお願いします。 去年社員一人の合同会社を設立しまして、初めての決算をむかえます。 法人設立届時に役員報酬の届出に関する書類を提...
    税理士回答数:  2
    2018年06月01日 投稿

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,428