[計上]代物弁済について必要なもの - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 代物弁済について必要なもの

計上

 投稿

代物弁済について必要なもの

お世話になっております。
中小企業で経理をやっております。

この度、A社に貸し付けていた100万円を、現金20万円+A社が扱う商品80万円分で返済してもらうことになりました。

以下2点質問です。
①この場合代物弁済契約書を交わすことになると思うのですが、他に必要なものはありますか?

②商品の金額はA社が仕入れた金額ですが、弊社でも同じ商品を取り扱っており、帳簿上は今回代物弁済された商品よりも少し安いです。この場合、記帳と保管場所を分けて記録し、弊社所有のものがなくなってから代物弁済の商品を売却しようと思っています。この処理は正しいでしょうか?また、他に注意点はありますか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

 仕訳ですが、

現金 20万円 /売掛金  100万円
仕入 80万円

という感じでしょうか?
 あなたの会社の商品の棚卸しの仕方で、処理すべきと考えます。

本投稿は、2022年10月25日 16時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 代物弁済について

    25年の間父親に700万円位お金を貸しています。借用書はありません。この度父親の所有するマンション(築50年位)を代物弁済という形で私に名義変更する予定です。 ...
    税理士回答数:  2
    2021年12月02日 投稿
  • 代物弁済の税金について

    私の母が私の夫から借金をして生活費に充てていました。母が亡くなり母の遺産はマンションだけあります。遺言により私が母の財産を全て相続するのですが、そのマンションは...
    税理士回答数:  2
    2016年10月27日 投稿
  • 役員借入金を代物弁済することについて

    土地の代物弁済による役員借入金の返済はできますか。 中小企業法人のBSで土地30(時価評価)、代取からの借入金30。代取が子のために会社の土地を自分の名義にし...
    税理士回答数:  1
    2019年12月14日 投稿
  • 代物弁済に伴う税について

    借金弁済されず土地を譲り受けることで合意した。土地の評価額との差額にたいし課税されるとのことだが、見合うだけの土地を受け取れる状況になく、可能な範囲で諦めるつも...
    税理士回答数:  2
    2019年01月26日 投稿
  • 代物弁済か抵当権設定か

    母が祖父名義の不動産を相続する代償として、他の相続人たちへ代償金を支払う事で、遺産分割協議が合意に至りました。その母が払う代償金を、私が母へ貸す事になり、これに...
    税理士回答数:  1
    2016年05月23日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,485
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,448