個人契約の賃貸での法人経費計上の按分について
個人名義で居住用に賃貸(と駐車場)を借りている法人の代表です。
代表は住民票を実家に移してそこで生活し、
この代表個人名義の賃貸は、法人と代表個人とで賃貸契約を締結して事務所用にこのままの契約を考えております。
この場合、地代家賃として家賃と駐車場代を全額法人経費に計上することに問題はありますでしょうか。
税理士の回答
住民票を移すだけで生活の実態が現在の住居であれば、法人に転貸しても全額は否認されるでしょう。
せいぜい法人が事務所として使用していると認められる面積部分に応じた金額が限度と思います。
経費にできる云々以前の大問題として、契約で転貸の許可がなければ民法違反となりなります。他人から借りているものを勝手に転貸することはできないということです。(こちらの詳細は弁護士にご相談ください)
本投稿は、2022年10月27日 19時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。