[計上]年度を跨ぐ記帳の仕方について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 年度を跨ぐ記帳の仕方について

計上

 投稿

年度を跨ぐ記帳の仕方について

去年の10月に開業して去年は白色申告、今年は青色申告をします。

去年の11月と12月のクレカ使用の請求が1月に来て、1月の時点ではまだ事業用の口座を持っていなかったため個人口座にて支払いました。
1月に個人口座から12月利用金額が引き落とされていることを記帳する必要はあるのでしょうか?

また2月請求分にも12月後半にクレカを使った分がいくつか入っています。2月引き落とし口座は事業用口座からで、12月使用分も記帳しないと引き落とし額と利用分が合わないのですが記帳していいのでしょうか?

税理士の回答

1月に個人口座から12月利用金額が引き落とされていることを記帳する必要はあるのでしょうか?

→昨年12月の利用時点ではどのように記帳しているのでしょうか?

また2月請求分にも12月後半にクレカを使った分がいくつか入っています。2月引き落とし口座は事業用口座からで、12月使用分も記帳しないと引き落とし額と利用分が合わないのですが記帳していいのでしょうか?

→こちらも、昨年12月の利用時点でどのように記帳しているのでしょうか?

回答ありがとうございます。
12月利用分は白色申告にて経費として計上しています。

追記ですが去年の時点では確定申告ソフトは使用しておらず今年の1月からソフトを使い始めたのでソフト自体に去年経費に計上した履歴などは何もない状態です。

1月引落し分は個人口座からなので記帳は不要です。
2月引落し分は、確定申告ソフトの未払金の開始残高に昨年12月利用分の金額を記帳し、引落し日に未払金/預金と記帳します。

本投稿は、2022年11月11日 14時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228