経費処理の仕方を教えてください・PCをギフトカードとクレジット払いで払った場合の処理方法
正月にコンビニでギフトカードを購入すると商品券がもらえるというキャンペーンに釣られ、
現金とクレジットカードでギフトカードを購入し、残りの料金をクレジットカードで支払いました。
マネーフォワードで仕分け中にこの状況をどう処理すべきなのかが分からなかったため、お聞きしたいです。
【詳細】
PC価格:239,800円
現金:140,000円を口座から引き出し140,000円分のappleカードを購入
クレジットカード:
ネットショップで10,000円分appleカードを購入
ギフトカードを利用し、残りの89,800円を支払い
この場合の口座の仕分け方法とクレジットカードの仕分け方法を教えていただきたいです。
税理士の回答

仕訳の一例は、以下のとおりです。
①現金を引き出して、カードを購入
(借方)現金 140,000 (貸方)普通預金 140,000
(借方)仮払金 140,000 (貸方)現金 140,000
②クレジットカードでカードを購入
(借方)仮払金 10,000 (貸方)未払金 10,000
③ギフトカードを利用し、パソコンを購入
(借方)備品 239,800 (貸方)仮払金 150,000
(貸方)雑収入 89,800
④カード引き落とし
(借方)未払金 10,000 (貸方)普通預金 10,000
すごく丁寧にご説明いただきありがとうございます!
無事解決しました!!本当にずっと悩んでいたいので、神様のように感じます!ありがとうございます!
本投稿は、2022年12月12日 17時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。