4年前の開業費の決算書計上忘れ - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 4年前の開業費の決算書計上忘れ

計上

 投稿

4年前の開業費の決算書計上忘れ

個人事業主として2018年に開業し、クラウド会計ソフトを利用して確定申告をしてきました。会計については素人で理解できていないことも多いです。

改めてこれまでの青色申告決算書と会計ソフト上の固定資産台帳を見比べてみると、
・申告書で繰延資産されている開業費と
・ソフト上の固定資産台帳の開業費の金額
に違いがあることが分かりました。

開業費の入力時、「青色申告決算書への計上」の項目にチェックを入れ忘れていたためと思われます。

これまで開業費の償却はしてこなかったのですが、次の申告から償却しようと思って調べたところで今さらながら気づいた次第です。

4年も前の申告ミスですが、計上し忘れていた開業費を今から計上しなおすことはできるでしょうか?

もしできるとしたらどのように処理、または手続きをしたらよいでしょうか?

税理士の回答

仕訳

開業費   1,000,000 / 事業主借  1,000,000

として計上して、減価償却しては、どうでしょうか。

本投稿は、2022年12月27日 11時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,053
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,621