税理士ドットコム - [計上]収益化されていないチャンネルのユーチューブの経費について - 事業主が本業以外の仕事をする場合は経費か家事費...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 収益化されていないチャンネルのユーチューブの経費について

計上

 投稿

収益化されていないチャンネルのユーチューブの経費について

開業届は配送業、青色申告です。

開業届を出す数年前からユーチューブに動画を投稿し、収益化はまだされていません。
今までユーチューブの経費を計上したことがありません。


まず教えて頂きたいのが
○収益化されていないのに、ユーチューブの経費を計上できるのか

○計上できるとすれば、例えば業務スーパーやKALDIなどで購入してきたものを紹介することもあるのですが家事按分で計上可能なのか

税務署に聞いたのですが、広告宣伝費で計上したら良いよって言われたのですが、色々と記事をググってたら分からなくなりました。

それと、開業届は配送業なのに
ユーチューブの経費を計上して良いのかも不安になりました。

税理士の回答

事業主が本業以外の仕事をする場合は経費か家事費になります。出費が先行しても後で収入がついてくれば経費、ついてこなければ家事費になると思います。

ありがとうございます!

税務署にも問い合わせたのですが答えが様々で。
なおかつ、ユーチューブの事なのでよく分からないという答えもありまして相談させていただきました!

先日、三脚などの機材を事業用の口座から支払ったので帳簿には事業主貸で処理し、収益が出たらそれを経費で処理すれば良いですか?

収益がでる見通しがつかないもので、、、

仕訳はそれでいいと思いますが支出年の経費にしなければなりませんので年末までに事業か趣味かを判断する必要があります。

年末までに収益があれば
事業主貸→機材代にして
収益が出なければそのまま事業主貸で計上すれば良いってことですよね?

本投稿は、2023年01月05日 21時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ユーチューブの収益に関して

    現在、ユーチューブで年間100万円程の収益が見込まれます。 私はサラリーマンで、副業程度と、ユーチューブを始めた当初は考えており、先のことは何も考えず、ユ...
    税理士回答数:  1
    2022年01月24日 投稿
  • ユーチューブ動画作成の経費について

    私はユーチューバーです。月に30万円ほどの収入があるのですが、確定申告の相談に行っていろいろと相談員の方に質問をしてきたのですが、別の方からのご意見も聞いてみた...
    税理士回答数:  1
    2018年03月09日 投稿
  • 家事消費、広告宣伝費について

    コスメの販売をしています。 自分で使った分は家事消費、 サンプル品としておろした分は広告宣伝費でよろしいでしょうか? また、12月の棚卸し作業の際...
    税理士回答数:  2
    2021年10月05日 投稿
  • 動画配信サービスの収益化による税について

    本業とは別に趣味として活動しています。 収益が20万円を超えなければ確定申告をしなくてもよいが住民税については申告が必要、と調べたら出てきました。 いくつか...
    税理士回答数:  3
    2021年11月22日 投稿
  • 法人設立前の広告宣伝費の経費計上について

    7月に設立した新設法人です。 法人を設立前(6月)に広告宣伝費として12万円ほど、法人印などの購入に3万円ほど使用したのですが、これはどのような科目で経費計上...
    税理士回答数:  2
    2021年10月26日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,603
直近30日 相談数
827
直近30日 税理士回答数
1,524