確定申告について
青色申告です。
家賃の一部や電気代の一部を経費にしようと思っております。
例えば電気代は、
8月分利用→10月請求になってます。
これは何月分の経費になりますか?
税理士の回答

利用月ということであれば8月の経費になりますが、2月遅れの請求が10月であれば10月の経費でよいと思います。継続的な処理であれば問題はないと思います。
もし、支払いを忘れていて数ヶ月分を一回にまとめて払った時は支払った月にまとめて計上してもいいのでしょうか?

発生主義に基づいて、請求月の分は未払で計上することになります。
例えば1月2月分合わせて2万円、支払い忘れて4月に2万円を支払う。4月に勘定科目:未払金で経費計上するってことですか?

期中であれば、4月にまとめて経費計上でよいと思います。期末の場合、翌年の支払になる時は未払の計上になります。
本投稿は、2023年01月19日 23時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。