法人口座の記帳について
法人口座を作る前に、個人用口座の資本金を材料費の取引で使いました。現在、法人口座はあります。個人用口座から法人口座に送金をした時、個人用口座からの手数料が取られてしまい、仕訳の仕方がわかりません。
税区分 税区分
仕訳は 材料費 ××× 課対仕入10%/役員借入金 ××× 対象外
支払手数料 ××× 課対仕入10%/
このようでよろしいでしょうか。
税理士の回答
発起人の個人口座に払い込まれた資本金は法人のものなので役員借入金は使いません。現金勘定を使用します。
資本金払込時・・現金(対象外)/資本金(対象外)
材料購入時・・仕入高(課税仕入れ10%)/現金(対象外)、支払手数料(共通課税仕入10%)/現金(対象外)
本投稿は、2023年02月07日 13時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。