年度途中、売上の入金先を別口座に移した場合の仕訳について
2度目の青色で確定申告する個人事業主です。
事業用口座を年度途中で変更したのですが、仕訳の仕方が分からず質問いたします。
・銀行口座A→変更前の口座
・銀行口座B→変更後(先)の口座
①銀行A 04年12月14日→残高3,088,471円
同日_残高3,088,471円(別途手数料+770円)→銀行Bへ振込
②銀行B
04年2月28日売上金入金
入金される前の残高→2,260,028円
銀行Aの残高を0にしてから売上金の入金先をBにした方がよかったのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

銀行Aの残高を0にしなくても、特に問題はないです。
早速のご返信ありがとうございます。
0にしなくてもいいんですね。安心しました。
あとこの場合の仕訳はどうしたら良いのでしょうか?
【事業主貸】 3,088,471/【普通預金】3,088,471 ?
度々すみません。
よろしくお願いします。

記載された仕訳でよいと思います。
これでいいんですね。
ありがとうございます!
本投稿は、2023年02月18日 23時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。