フリーランス美容師の報酬について
よろしくお願いします。
近々、フリーランス美容師さんが主体とした美容室をオープンしようと思っております。
給与ではなく、報酬制です。
この場合、支払う報酬は税込と税別のどちらでしょうか?
税別で支払った場合、支払った報酬は外注費で経費として落とせませんよね?
税理士の回答

こんにちは。
給与ではなく報酬(業務委託契約)である場合、一般的には税込みで請求されると考えます。
どうぞよろしくお願いいたします。
回答ありがとうございます。
もう一つ質問させてください。
インボイス制度が始まっても相手の美容師さんが免税事業者のままでいるとのことだった場合、こちらの報酬分の消費税の支払いはナシでの経理処理は可能なのでしょうか?
可能な場合、こちらの経理業務は税込支払いよりも面倒(余計な計算が増える等)になりますか?
面倒になるようなら、課税事業者になるようにお願いして税込支払いしたいのですが、、、

ご返信ありがとうございます。
>こちらの報酬分の消費税の支払いはナシ
この部分について、相手の美容師さんからの請求書に消費税が載らない、すなわち消費税なしで請求を受けるか否かである場合は、相手の美容師さんと丁寧にお話し合いをしていただくのがよろしいと考えます。
当初のご質問と異なる内容になっているため、大変恐縮ですが新規にスレッド作成をお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご丁寧にありがとうございます!
承知いたしました!
本投稿は、2023年02月28日 16時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。