[計上]個人口座の報酬について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人口座の報酬について。

計上

 投稿

個人口座の報酬について。

今年開業にするにあたり、事業用口座を作成したのですが開業前に委託業務として10万円が個人口座に振り込まていた委託料はどのような仕訳にすればよいでしょうか?

▫️借方 売掛金100,000/貸方 売上100,000
▫️貸方 売掛金100,000/貸方 事業主貸100,000

ではおかしいでしょうか?
初心者で頭を悩ませております。
ご教示頂けますと幸いです。

税理士の回答

開業前の売上は、開業日に以下の様に計上します。
(事業主貸)xxxx (売上)xxxx
なお、入金の処理は必要ないです。

本投稿は、2023年03月10日 20時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 業務委託で在宅ワーク。確定申告についても知りたい初心者主婦。

    会社員の妻です。業務委託で在宅ワークをしたいと思っていますが、それに伴う具体的な収入の申告方法について、また、主婦が個人事業主になることについて知りたいです。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年07月27日 投稿
  • 個人事業主 業務委託料 益税分の仕訳方法

    益税(消費税)分の仕訳  個人事業主として業務委託で仕事をしています。業務委託料に消費税分を上乗せして、支払いを受けております。仕訳をする場合に、売上高は、消費...
    税理士回答数:  1
    2022年01月22日 投稿
  • 業務委託の売掛金の仕訳

    今月個人事業を開業し、現時点では課税事業者の届け出はしていません。 先日、以下のとおり業務委託の請求書を発行しました。 請求書: 業務委託料 A円 ...
    税理士回答数:  1
    2023年01月31日 投稿
  • 業務委託料の仕訳について

    私は個人事業主で配送業をしています。 昨年Aさんと業務委託契約をしました。 Aさんの報酬からロイヤリティとして報酬の10%を毎月もらう契約をしています...
    税理士回答数:  1
    2021年01月17日 投稿
  • 業務委託料計上時期

    業務委託契約により月額で委託料をいただくことになっています。 6月分の業務報告と請求書を7月2日付で作成し相手先に送っており、7月中旬に現金が振込まれる予定で...
    税理士回答数:  1
    2019年07月03日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226