税理士ドットコム - [計上]クレジットカードの取り消し(返品)の場合の仕訳について - 1/25の処理は、以下の様になると思います。(仕入)9...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. クレジットカードの取り消し(返品)の場合の仕訳について

計上

 投稿

クレジットカードの取り消し(返品)の場合の仕訳について

クレジットカードで仕入れを行っています。
先日仕入れたものの中で一部返品があり、カードの利用明細にも(返品) となって記載されたのですが、この場合の仕訳はどのようにするのが正しいでしょうか?

クレジット明細上では同日の処理で、
1/25  (仕入れ先名)   900,000円
1/25 (仕入れ先名) -250,000円(返品)

となっています(金額は端数省略してあります)

※クレジットは事業用クレジットとして使用している物です。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

1/25の処理は、以下の様になると思います。
(仕入)900,000 (買掛金)900,000
(買掛金)250,000 (仕入)250,000

ありがとうございます。

ちなみにクレジットの仕訳を、「未払金」にしてるのですが、
それでも問題ないでしょうか?

未払金でも問題はないと思います。

参考になりました!
ありがとうございます!

本投稿は、2023年03月24日 15時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • クレジットカードの仕入れの返品の仕訳について

    クレジットカードで仕入れしたものを返品し、仕入先から普通預金に返金された一連の流れの仕訳を質問させていただきます。 11/2 クレジットカードで仕入れ →商...
    税理士回答数:  1
    2018年12月07日 投稿
  • クレジットカードの返品

    ネットで商品をクレジットカードで仕入しましたが、不良品で返品しました。 この場合、仕訳と返品の仕訳は省略しても特に問題ないのでしょうか? ※青色申告にな...
    税理士回答数:  3
    2022年08月26日 投稿
  • クレジットカード返品仕訳

    クレジットカードで 11/1ネットで消耗品を購入しました 不良品で返品し、支払いは12月でした。 返金対応が間に合わず、1月支払い分でカード明細に返金され...
    税理士回答数:  1
    2022年01月10日 投稿
  • 仕入れた商品の返品

    仕入れた商品の中で返品した商品は仕入れと返品の仕訳はしなくて良いのでしょうか? クレジットカードで購入しているので損益は同じになるのですが。 来年青色申告を...
    税理士回答数:  1
    2022年08月27日 投稿
  • クレジットカード払いをした際の仕訳(取引先名)について

    クレジットカード払いをした際に仕訳の取引先名についてご教示くださいませ。 たとえば、楽天市場のA店でアメックスカード払いした場合の取引先名は、どこでしょう...
    税理士回答数:  1
    2022年03月11日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,852
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,613