売上の計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 売上の計上について

計上

 投稿

売上の計上について

決算月に未確定の経費を計上するなどして税務調査で否認されるのはよく聞きます。

一方で、今期は利益を出したいので翌期の売上を今期にあげようと考えおります。
これは税務調査で指摘されますか。
利益を多く出して税金を多く納税するので指摘はされないと思っているのですが。
指摘されても還付になるので税務署からすると意味ないかなと。

税理士の回答

翌期の売上を今期に挙げれば、翌期に売上計上漏れになります。

それは税務調査で今期の売上を否認して翌期の売上にするよう指摘されるのですか?
その場合、今期は利益が減るので更生を税務署がすることになりますが税務調査でそんなことしますか?

税務署は税務調査で課税所得が増える項目だけを指摘します。税金が減ることについては、特に指摘しないと思います。

だとしたら私の今期の売上計上は指摘されないということになりますよね?

売上が減ることについては、調査の対象にしないと思います。自ら更正の請求をすることになると思います。

本投稿は、2023年04月11日 23時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,287
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,308