Amazonの売上計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. Amazonの売上計上について

計上

 投稿

Amazonの売上計上について

Amazonを利用して商品を販売しております。
上代1,000円の商品を10本販売したとします。

1、5本は1,000円で販売した。
  売上   5,000円 
2、3本はプロモーション割引を適用して(10%引き)販売した。
  売上   3,000円
  売上値引  300円
3、2本は販売価格自体を安くして(20%引き)販売した。
  売上   2,000円
  売上値引  400円

すべて上代✕数量で、一旦売上計上をして、
2、3のように値引したものは、すべて売上値引で処理しています。
しかし、Amazonから発行される明細では、2の金額(300円)は明細の支出項目に載っています。
販売手数料など経費項目で計上しなければいけなかったでしょうか?

つたない説明で恐れ入りますが宜しくお願い致します。

※プロモーション割引は販売者側が設定しているものです。

税理士の回答

Amazonからの明細で支出項目となっていたとしても、質問者様が記載の通り「売上値引」の処理で問題ないかと思います。
会計上、特定の科目を使わなければならないということもないのであまりこだわらずに、分かりやすいものを継続的に使用するのが良いです。

本投稿は、2023年06月26日 19時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,986
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,281