源泉所得税 誤納付
法人になります。
給与の源泉所得税になりますが、本来なら、2,980円のところを8,700円を預かってしまい納付をしてしまいました。
下記の仕訳はどのように訂正したら宜しいでしょうか。
納付時:給与✖✖✖/預り金 8,700
その際、給与明細書の入力も正しい源泉税に直しても大丈夫でしょうか。
ご教授お願い致します。
税理士の回答

納付時の仕訳は、
(借方)預り金 8,700 (貸方)現金 8,700
のままで問題ありません。実際に8,700円納付してしまっているからです。
給与明細書は訂正して、差額を本人に返還する必要があるように思われます。
ご回ありがとうございました。
失礼いたしました。
納付時ではなく、下記のとおり支給時の
仕訳訂正のご教授になります。
支給時:給与✖✖✖/現金預金✖✖✖
源泉預り金 8,700
⇓このような訂正仕訳で宜しいでしょうか。
訂正仕訳:給与✖✖✖/現金預金✖✖✖
源泉預り金 2,980
仮受金 5,720
納付時:源泉預り金 8,700/現金預金 8,700
給与明細書は、正しい金額に訂正して年末調整にて
返還でも宜しかったでしょうか。
宜しくお願い致します。

仕訳はおっしゃる通りで問題ありません。
従業員さんにはすみやかに預り過ぎた現金を返還する必要があります。
本投稿は、2023年07月19日 13時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。