手配した人の報酬も売上になるのか教えてください。
現在個人でフリーのエンジニアをしています。
業務委託で様々な案件もらい仕事となっています。案件により人を数人手配して欲しいと言うケースもあるのですが、手配した人の報酬も自分の口座に振込まれる場合はそれも売上扱いになるのでしょうか?
例えば、20,000円の案件を元請けさんに貰います。
私は19,000円でこんな仕事あるよー!と、AさんとBさんに案件を紹介します。
(私は紹介料として2000円の利益があります。)
この場合、元請けさんから私の口座には3人分の
60,000円が振り込まれます。
私は19,000円をAさんとBさんにそれぞれ振込みます。
60,000-19,000-19,000=22,000円
私の手元に残るのは22,000円となります。
この場合、
私の売上は60,000円となるのでしょうか?
それとも、22,000円となるのでしょうか?
「売上」になるのか「仕入れ」になるのか、はたまた預り金?とか別の項目になるのか
教えてください。
このケースの場合の仕訳の仕方も教えて頂けると幸いです。
どうぞ、宜しくお願い致しますm(_ _)m
税理士の回答

手配した人の報酬も自分の口座に振込まれる場合はそれも売上扱いになるのでしょうか?
なります。それを含めての金額です。
私の売上は60,000円となるのでしょうか?
売上です。
私は19,000円をAさんとBさんにそれぞれ振込みます。
外注でしょう。
本投稿は、2023年08月31日 12時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。