青色申告の仕訳について
今まで白色申告をしていましたが、今年から青色申告をすることにしました。
いくつかご質問したいのですが、
①売上は事業用の口座(A)に入金されるが、事業経費支払い(事業用クレジットカード)は別銀行の口座(B)から引き落としされるため、AからBに一度お金の移動が起きているのですが、その際の仕訳はどのようにすれば良いでしょうか。(通常通りに経費を仕訳するだけで良いのか)
②上記の口座Bからプライベート分のクレジットカード支出もあるのですが、この場合事業主貸での仕訳となるのでしょうか。(事業用とプライベート用の支出をどちらも口座Bで行っているため)
③①②とは別に現金で支払ったプライベートの支出は事業主貸で仕訳するという認識で合っていますでしょうか。(事業用口座から出金しているので)
その場合金額はどの程度の細かさで仕訳しなければいけないのでしょうか(1円単位までする必要があるのかどうか)
初めてなので分からないことが多くお手数をお掛けしますが、ご教示いただきたくよろしくお願い致します。
税理士の回答

こんにちは。
次の通りと考えます。
①
事業用の口座(B) ×× / 事業用の口座(A) ××
②
事業主貸 △△ / 事業用の口座(B) △△
③
現金で支払ったときは仕訳なし
事業用口座から出金したときは次の仕訳
事業主貸 □□ / 事業用の口座(AまたはB) □□
どうぞよろしくお願いいたします。
本投稿は、2023年09月01日 16時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。