税理士ドットコム - [計上]合同会社の給与と役員貸付金の相殺について - 回答します 仕訳自体は 未払費用 ○○/ 役員貸付金 ○...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 合同会社の給与と役員貸付金の相殺について

計上

 投稿

合同会社の給与と役員貸付金の相殺について

夫婦経営の小さな合同会社です。
一時的に赤字になり役員報酬および給与が支払えないため、未払費用として計上しています。
以前代表が会社から借りた役員貸付金と相殺したい場合、計上方法を教えていただけますと幸いです。

税理士の回答

 回答します

 仕訳自体は
  未払費用 ○○/ 役員貸付金 ○○ となります。
 なお、未払いの時点では通常源泉徴収などをしていなかったと思いますのでその場合は
  未払費用 ○○/預り金  ○○
         /役員貸付金 ○○ とします。

  預り金分を別途役員から預かるか、差額の調整も任意ですが、相殺にあたっては貸付利息の件もあるでしょうから、会社と役員との間で「甲と乙は○年○月現在における役員貸付金残高△△と役員報酬の未払費用◎◎のうち、○○を相殺することに同意する」などのように、覚え書を作成しておいた方がよいかもしれません。

承知いたしました。
ご丁寧なご回答をいただき、誠にありがとうございます。

  ベストアンサーをありがとうございます。

  「貸付金」に関しては利息を徴収する必要があったかと思います。貸し付け時の契約などをご確認した上で、適切に処理をお願いいたします。

承知いたしました。
詳しくありがとうございます。
確認のうえ、適切に処理させていただきます。

本投稿は、2023年09月27日 10時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 役員への未払計上と短期貸付金の相殺

    従業員3名の建築会社です。財務状態非常に厳しいです。今期の売上芳しくなく、重なる銀行からの借入金で負債が膨らんでおります。 短期貸付金が2000万円あると...
    税理士回答数:  1
    2023年07月19日 投稿
  • 役員報酬の未払費用計上について

    昨年会社を立ち上げて、初めての決算を迎えました。5月決算です。 給与は末締め翌月10日払で、役員報酬についても同様としています。 この場合、5月分の役員...
    税理士回答数:  1
    2022年07月19日 投稿
  • 役員報酬の未払費用計上漏れについて

    当社の役員報酬は、当月分翌月払いとなりますが、前年の決算で役員報酬40万円の未払費用計上を失念してしまいました。 これは修正申告の対象となりますでしょうか。も...
    税理士回答数:  1
    2022年12月05日 投稿
  • 役員報酬の未払計上について

    役員報酬を月末締め翌月払いで支払います。 役員報酬の仕訳について、通常月は支払いベース(現金主義)で行い、決算月の分を未払費用として計上していても、税務調査で...
    税理士回答数:  1
    2022年01月14日 投稿
  • 役員貸付金の相殺

    役員貸付金などがある場合、会社の備品や支払いなどを個人が立て替えて支払ったりすると、役員貸付金の相殺ができると聞きましたが、この場合のその支払った代金は会社の経...
    税理士回答数:  4
    2023年05月02日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,748
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,539