事業用預金の期末残高がプラスになってしまいます
2023/8/14にフリーランスのデザイナーとして開業しました。
現在『やよいの青色申告オンライン』を使用して、弥生のブログやガイドを見ながら確定申告の準備を進めています。
質問ですが、開業日以前に得た収入約40万円を開業日の売り上げ/雑収入という科目で入力しているのですが、そのままだと期末残高が実際の数字よりその雑収入分プラスになってしまいます。
何か入力の仕方が間違っているのでしょうか?
税理士の回答

預金の開始残高に40万円は含まれていると思います。その場合は以下の様な処理をすることになります。
(事業主貸)xxxx (雑収入)xxxx
早々にご回答いただき誠にありがとうございます。
申し訳ありません、期首残高についてお伝え漏れがございました。
開業までに得た収入は生活費として引き出してしまっているため、期首残高は29,878円となっております。そのため、期末残高の数字がプラスに転じてしまう...というご相談内容になります。
その場合においても開業日付で(事業主貸)xxxx (雑収入)xxxxで大丈夫でしょうか?

預金の期首残高は、29,878円になります。開業前の売上は、事業主貸/雑収入 になります。
本投稿は、2024年02月04日 22時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。