freeeにおける非課税業者の税区分について
freeeを使用している非課税業者です。
事業者を非課税で登録していますが、収入支出ともに税区分を選択しなければなりません。
業務委託の報酬は税込価格で振り込まれているものと税抜価格で振り込まれているものがあります。
どちらもよくわからず、「税区分:課税売上10%」で入力していますが
これで合っていますでしょうか?
他には「税区分:課税売上(%なし)」「不課税」などもあります。
また経費として何かを購入した際も、
税込価格で入力した上で「税区分:課対仕入10%」としていますが、
こちらもこれで合っているでしょうか?
計上する上での税率設定がわからずに困っています。
宜しくお願いいたします。
税理士の回答

安島秀樹
免税で売り上げが課税売上なら「課税売上(%なし)」でいいとおもいます。
ご回答ありがとうございます!
%なしなのですね!ご回答いただき助かりました。
物品購入につきましては、課対仕入10%で大丈夫でしょうか?

安島秀樹
免税ならぜんぶ%なしだとおもいます。

安島秀樹
課税仕入れ%なしというのがあるとおもいます。
本投稿は、2024年02月06日 14時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。