[計上]確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 確定申告

計上

 投稿

確定申告

2021年にパソコン購入しました。次の年に経費に上げるのを忘れていました。2023年の経費に出来ますか?

税理士の回答

2021年にパソコンを購入されたという事なので、2021年に消耗品費として計上するのが漏れたか、或いは、2021年・2022年に減価償却費を計上するのが漏れた状況でしょうか?

厳密にいえば、2021年/2022年の確定申告の修正をする必要がありますが、実務上は2023年の経費にまとめて計上しても、大きな支障はでないと思います。

上記ご参考になれば幸いです。

本投稿は、2024年02月23日 00時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 経費計上の税金

    経費に計上する税金ですが、例えば23年分の消費税の税金を経費で計上したい場合は、23年の確定申告分で計上すれば良いのでしょうか? それとも24年分の確定申告分...
    税理士回答数:  1
    2023年02月26日 投稿
  • 経費計上

    お世話になっております。 家財保険料のうち、事業用割合分を経費計上する予定ですが、同契約が2年契約の場合、費用の計上も2で割る必要がありますでしょうか。それと...
    税理士回答数:  1
    2019年12月27日 投稿
  • 経費計上について

    個人事業主です 昨年12月に発生しております 高速代金(etc利用) 広告宣伝費(インターネット)ですが今年の1月に支払いいたしますが昨年度分として経費で認めら...
    税理士回答数:  1
    2017年01月12日 投稿
  • 経費計上

    お世話になっております。 自動車を購入し、事業用として減価償却(事業割合分のみ)する予定ですが、任意で加入した自動車保険は2019年の確定申告にて一括で経費計...
    税理士回答数:  2
    2019年12月27日 投稿
  • パソコンの経費計上について

    2020年に副業用としてパソコンを購入し、今も使用しています。 しかし売上がほとんどなく、年間20万円以下の雑所得のため、確定申告をしておりませんでした。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年08月11日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,449